arrow-leftarrow-rightarrow-smallarrow-topblankclosedownloadeventfbfilehamberger-lineicon_crownicon_lighticon_noteindex-title-newindex-title-rankingmailmessagepickupreport-bannerreportsearchtimetw

コロナ禍2年目のクリスマス 過ごし方はどう変わる?

新型コロナの感染状況が比較的落ち着いている中、クリスマスに向けて様々なイルミネーションイベントやライトアップイベントが各地ではじまりました。クリスマスムードが高まる中、生活者は今年のクリスマスの過ごし方をどのように考えているのでしょうか。全国の15歳から79歳の男女(2101人)を対象に調査を行いました。

今年のクリスマスの予定は?

2021年12月頭の段階で、贈り物や買い物、イベント(食事会・パーティや旅行を含む)といったクリスマスの予定があるかを聞いたところ、「クリスマスになんらかの予定がある人」は全体では47%となっていました(図表1)。男女別でみると女性は53%が「予定がある」と回答しており、男性よりも12ポイント高くなっています。女性の方がクリスマスにプレゼントをはじめとした買い物やパーティなどのイベントなどを企画して楽しみたいと考えている人が多いようです。

図表1

予定の内訳をみると、「クリスマスプレゼントの購入(自分用を含む)(30%)」や「自宅でのクリスマスパーティ(25%)」が多くなっています(図表2)。次いで、自宅を離れての「クリスマスイルミネーションを見に行く」、「レストランなど飲食店で食事をしたりクリスマスパーティ」、「友人・知人宅でのクリスマスパーティ」といったイベント系が続いていました。

図表2

また、2019年、2020年に行ったことと2021年の予定を比較すると、第3波の渦中にあった昨年のクリスマスと比べてすべての項目が増加しており、今年のクリスマスは去年よりも楽しみたいという期待が感じられます。
ただし、「自宅でのクリスマスパーティ(25%)」がコロナ前の2019年を上回っている一方で、「クリスマスイルミネーションを見に行く(5%)」や「レストランなど飲食店で食事をしたりパーティ(4%)」といった外出や移動を伴うイベントについては、昨年よりも増加したものの、2019年より大きく減少しています。感染の不安が続く中で、安心・安全を念頭に置いた行動をしているようです。

今年のクリスマス お金をかける対象は?

プレゼントや食事、旅行といったクリスマスを機会としたイベントにどのくらいの支出をするか質問したところ、平均金額は21,331円と去年から4,700円ほどアップしています(図表3)。昨年よりもお財布の紐はかなり緩みそうです。

図表3

今回の調査結果と15~79歳の推定人口から「クリスマス関連市場規模」を試算したところ、2019年は2兆1,456億円、2020年 は1兆6,220億円(前年比76%)、2021年の見込みは2兆816億円(前年比128%)となりました。2019年と比較すると97%とわずかに下回りましたが、生活者のお財布の予算は2019年度並みに戻りつつあるようです。
※使用した推定人口は、2015年の国勢調査データをもとに人口動態などを加味したインテージ独自の母集団構成比データ

クリスマスのプレゼントを贈る相手を聞いたところ、「子ども」との回答が半数の50%を占めました(図表4)。次いで「夫・妻」が37%となっています。また、ご褒美消費とも呼ばれる「自分用」のクリスマスプレゼントも1割ほど確認できます。

図表4

このデータを年代別にみると、30~40代では「子ども」、「夫・妻」と家庭内でのプレゼントが多くを占めていました。また、10~20代では「恋人」が最も多くなります。「自分用」は特に10代において目立って多くなっていました。

次に、今年のクリスマス関連のイベントで一番お金をかけるものについて聞いたところ、「子どものプレゼント」が24%と最も高く、次いで、「自宅でのクリスマスパーティ(21%)」が続いていました(図表5)。

図表5

「子どものプレゼントに一番お金をかける」と答えた人に、プレゼントに予定しているものを尋ねたところ、「ゲーム」が35%と最も高くなりました(図表6)。ゲームの購入予算の平均金額は「12,085円」でした。また、「ゲーム」に次いで高い「その他」の内訳は「ゲーム以外のおもちゃ」という回答が大半を占めていたほか、「自転車、三輪車」や「現金・電子マネー」といったものもありました。

図表6

コロナ禍のクリスマス 気になることは?

最後に今年のクリスマスの過ごし方に関する考えや行動について尋ねたところ、「家族や恋人など少人数で会食程度に留めたい」が3割弱を占めていました(図表7)。また、「少人数でも会食などはしない(10%)」や「繁華街など人の多い場所には近づかない(21%)」といった、感染への警戒心からの行動抑制も見られています。さらに、先行きの不安から「あまりお金をかけずに過ごしたい」は27%と、「それなりにお金を使って楽しみたい」の11%を大きく上回る回答となっていました。

図表7

クリスマス関連に支出したいと考えている金額はコロナ前の水準へ戻りつつある一方で、心理としては、2021年のクリスマスも手放しで楽しめる状況には戻っていないようです。

今回の調査からは、「家族や自分へのプレゼント」や「自宅でのクリスマスパーティ」といった「家族・家庭」をキーワードとしたシーンが浮かんできました。
~どこよりも暖かく安心できるお家で。少しだけ贅沢なおいしい食事やお酒を準備して。妻や夫、子どもには心からのプレゼントを用意して~ 
リベンジ(復讐:revenge)ではなく、リカージョン(回帰:recursion)。コロナ不安で抑制していた欲求を解放するのではなく、自分にとって本当に大切にすべきものを再認識してより豊かな時間を過ごしたい、そうした想いを映したクリスマスになるのではないでしょうか。


今回の分析は、以下のデータを用いて行いました。

【インテージのネットリサーチによる自主調査データ】 
調査地域:日本全国
対象者条件:15~79 歳の男女
標本抽出方法:「マイティモニター」より母集団構成比にあわせて抽出しアンケート配信および回収
標本サイズ:n=2101
調査実施時期: 2021年12月1日(水)~12月2日(木)


転載・引用について

◆本レポートの著作権は、株式会社インテージが保有します。
 下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。
「出典:インテージ 「知るギャラリー」●年●月●日公開記事」

◆禁止事項:
・内容の一部または全部の改変
・内容の一部または全部の販売・出版
・公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
・企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的としたパネルデータ(*)の転載・引用
(*パネルデータ:「SRI+」「SCI」「SLI」「キッチンダイアリー」「Car-kit」「MAT-kit」「Media Gauge」「i-SSP」など)

◆その他注意点:
・本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
・この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません

◆転載・引用についてのお問い合わせはこちら