arrow-leftarrow-rightarrow-smallarrow-topblankclosedownloadeventfbfilehamberger-lineicon_crownicon_lighticon_noteindex-title-newindex-title-rankingmailmessagepickupreport-bannerreportsearchtimetw

義務化が検討される男性の育児休暇 育休取得率は?取得期間は?意識調査から見えた現状

男性の育児休暇(以下「育休」)取得が話題になっています。男性の育休取得を必須化する企業があったり、政治の世界でも男性の育休取得義務化の検討がされるなど推進の動きが見られますが、実際にどのくらいの男性が育休を取得しているのでしょうか。自主調査の結果をご紹介します。

男性の育休取得率は7.9%に留まる。20~30代と40~50代の間にギャップ

子どもと同居している、民間企業/公社/公的機関勤務の20~50代男性に聞いたところ、育休を「取得した」という人は7.9%に留まることが分かりました(図表1)。さらに年代別に見てみると、20~30代と40~50代の間にギャップがあることが分かります。

図表1

男性育休_図1_取得有無.png

40代以上の男性は、子どもが生まれた当時は男性の育休制度がなかったり、周りに育休を取る男性がいなかったという事情があるのかもしれません。あるいは、そもそも男性が育休を取るという意識が30代以下の年代に比べて薄い可能性もありそうです。

育休取得者の過半数が、1週間以下しか育児休暇を取得せず

育休を取得した男性は、どの程度の期間、休暇を取得したのでしょうか。育休期間を見てみると、4割以上が「1週間未満」と短いことが分かりました(図表2)。「1週間程度」と合わせても、育休を取得した男性の半数以上が、1週間あるいはそれ未満という短期間でしか取得していませんでした。男性が育休を取得できたとしても、1週間前後の短い休みを取るのがやっと、というのが現状のようです。

図表2

男性育休_図2_期間.png

育休を取得できなかった男性のうち、2割が本当は「取得したかった」

それでは、育休を取得しなかった9割の男性は、もともと取得するつもりがなかったのか、それとも取得したかったのに何らかの事情で取得できなかったのでしょうか。育休を取得しなかった男性に聞いたところ、2割以上の男性が「取得したかったが、取得しなかった/できなかった」と回答、若い年代ほど「取得したかったが、取得しなかった/できなかった」人が多いことが分かりました(図表3)。また、40代と50代の間で10ポイント程度差があり、年代により意識の差がある様子が見受けられます。

図表3

男性育休_図3_取得しなかった人の意向.png

育休を取得しなかった/できなかった理由は、周りに(ほとんど)男性育休取得者がいないことに加え、収入減の不安が4割超

育休を取得しなかった/できなかったのは、何がボトルネックとなっていたのでしょうか。育休を「取得したかったが、取得しなかった/できなかった」男性に理由を聞いたところ、「周りに育休を取得している男性が(ほとんど)いないから」が5割超で1位、次いで「育休中の収入減が不安だったから」が4割超で2位でした(図表4)。育児参加意欲が高い男性でも、これからさまざまな子育て費用がかかることを考えると、実際の育休取得には二の足を踏んでしまうのかもしれません。

図表4

男性育休_図4_非取得理由.png

※本レポートに使用したデータ
【インテージのネットリサーチによる自主企画調査データ】
調査地域:全国
対象者条件:民間企業/公社/公的機関に勤務する20~59歳男性で、子どもと同居している方
標本抽出方法:弊社「マイティモニター」より抽出しアンケート配信
ウェイトバック:性年代構成比を、2018年労働力調査の年齢階級別就業率をベースに、総務省統計局による人口推計で割り戻してウェイトバック。
標本サイズ:n=555
調査実施時期: 2019 年9月25 日(水)~2019 年9月27日(金)


転載・引用について

◆本レポートの著作権は、株式会社インテージが保有します。
下記の禁止事項・注意点を確認の上、転載・引用の際は出典を明記ください 。
「出典:インテージ 「知るギャラリー」●年●月●日公開記事」

◆禁止事項:
・内容の一部または全部の改変
・内容の一部または全部の販売・出版
・公序良俗に反する利用や違法行為につながる利用
・企業・商品・サービスの宣伝・販促を目的としたパネルデータの転載・引用
・パネルデータ(*)について、当該データ未購入の場合、転載・引用はご遠慮ください
(*パネルデータ:「SRI」「SCI」「SLI」「キッチンダイアリー」「Car-kit」「MAT-kit」「Media Gauge」「i-SSP」など)

◆その他注意点:
・本レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません
・この利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません

◆転載・引用についてのお問い合わせはこちら